カメラ本体で確認する方法
電源ボタンを押してX3を起動します。
下にスワイプしてショートカットメニューを表示し、[設定] > [カメラ情報] でシリアル番号が確認できます。
Insta360アプリで確認する方法
シリアル番号はカメラの梱包箱にも記載されています。カメラで撮影したオリジナルファイルをStudioにインポートし、ファイルを右クリックすると表示されるプロパティからシリアル番号を確認することもできます。
スマートフォンのシステム設定でX3のWi-Fiが見つからない場合は、以下の手順を試してください。 手順 1: スマートフォンのWi-Fi機能が正しく動作していることを確認するため、他のWi-Fiが表示されていることを確認してください。 手順 2: 5GHz Wi-Fiをサポートする他の端末やコンピュータを使って、カメラのWi-Fiが検出できるかどうか確認してください。 a: カメラのWi-Fiを検出できた端末がひとつでもあれば (接続する必要はありません) 、カメラはWi-Fi信号を正しく送信していることになります。 スマートフォンが5GHz Wi-Fiに対応しているかどうかを確認してください (スマートフォンの仕様を確認し、もしデュアルバンドWi-Fiまたは802.11a/acに対応していなければ、スマートフォンは5GHz Wi-Fiをサポートしない可能性が高いです)。対応していない場合は以下の手順でX3のWi-Fiを2.4GHzに切り替えてください。 --Android: アプリを開く—「設定」で「カメラの現在地を設定」をタップ—インドネシアを選択—「カメラに設定」をクリックし、カメラを再起動してスマートフォンから検出できるかどうか確認します。 --iOS: システム設定の地域でインドネシアを選択—アプリに戻る—カメラのWi-Fiを選択—接続してみます。 b: カメラのWi-Fiを検出できた端末がない場合はカメラがWi-Fi信号を正しく送信できていない可能性があるので、[こちら] をクリックして弊社までお問い合わせください。
モバイル端末のシステム設定で、Wi-Fi接続しているかどうか確認します。 - 接続していない場合は、入力したWi-Fiパスワードが 88888888 であることを確認してカメラとスマートフォンを再起動し、再度接続してみます。 - それでも接続できない場合は、表示されているカメラのWi-Fiを一旦削除してから再度接続してみます。 - それでも接続できない場合は、別のモバイル端末から同じパスワードで接続し、スマートフォンとカメラのどちらに問題があるかを確認します。 システム設定では接続しているように見えても、アプリからは接続できない場合は、アプリの設定で「強制接続」モードを有効にして再接続してみます。 - それでも接続できない場合は、GPS位置情報がInsta360アプリに対して許可されているかどうかを確認してください。 - それでも接続できない場合、スマートフォンにWLAN+機能または自動Wi-Fi切り替え機能がある場合は、システム設定で無効になっていることを確認してください。 上記の手順でもスマートフォンからX3のWi-Fiに接続できない場合は、[こちら] をクリックして詳しい情報を添えて弊社までお問い合わせください。
スマートフォンで以下に挙げる2つの設定が有効になっていることを確認してください。 スマートフォンのモバイルデータネットワークが有効になっていること。 スマートフォンのモバイルデータネットワークがInsta360アプリに対して許可されていること。 上記が確認できてもアクティベーションできない場合は、こちらをクリックして弊社までお問い合わせください。
電源ボタンまたは録画ボタンを1-2秒間押し続けてもX3が起動しない場合は、以下の手順を試してください。 手順 1: バッテリー残量が十分にあることを確認します。
手順 2: 完全に充電した状態でもX3が起動しない場合、バッテリーとmicroSDカードを取り外してから電源につないでインジケーターランプの状態を確認します。 赤色点滅:カメラは接続しています。電源ボタンを1-2秒間長押しして電源を入れてください。
消灯:カメラは接続していません。
サービスチームへは こちらからお問い合わせいただけます。
USBカバーが外れてもお客様ご自身で元に戻すことができますが、しっかりと装着されていることを確認してください。 USBカバーを紛失した場合は、こちらをクリックして弊社までお問い合わせください。