ファームウェア

Q1: ファームウェアの更新に失敗する場合は?

ファームウェアを更新するには、アプリ経由とコンピューター経由の2通りの方法があります。 (アプリやコンピューター経由でファームウェアを更新する詳しい手順につきましては、チュートリアル を参照してください)

ファームウェア更新に失敗する場合は、GO 2を充電ケースから取り出し、カメラのアクションボタンと充電ケースのモードボタンを7秒間長押しして強制的にシャットダウンします。 その上で再度、更新できるかどうか試してみます。

アプリ経由のファームウェア更新に際しては、以下の点に注意してください。

  1. GO 2のバッテリー残量が50%以上あり、充電ケースのバッテリー残量メモリが2本以上ある必要があります。
  2. GO 2を充電ケースに入れ、どちらの電源もオンにします。
  3. 更新完了まで1〜2分かかります。 最初にカメラのファームウェアが更新され、次に充電ケースのファームウェアが更新されます。 カメラのファームウェアが正しく更新されると、充電ケースとの接続が一時的に切れます。
  4. 充電ケースのファームウェア更新に要する時間はカメラの場合よりも長くなります。 更新処理中は充電ケースの画面に進捗状況を示すプログレスバーが表示されます。
  5. 更新完了後は、カメラと充電ケースのファームウェアのバージョンが更新されていることを確認してください。

アプリ経由での更新が完了できない場合は、GO 2を再起動してコンピューター経由でのダウンロードを試してください。

コンピューター経由でのファームウェア更新に際しては、以下の点に注意してください。

  1. ダウンロードしたファームウェアは、カメラの内部メモリーのルートディレクトリに保存する必要があります。
  2. ファームウェアのファイル名は変更しないでください。 オリジナルのファイル名は Insta360Go2FW.pkg です。
  3. GO 2のバッテリー残量は50%以上でなければなりません。
  4. それでも更新に失敗する場合は、カメラの内部メモリーのファイルをバックアップし、内部メモリーをフォーマット してから、再度更新処理を行ってください。

上の手順でも変化がない場合は、現在のファームウェアバージョンと更新しようとしているバージョンを添えて弊社までお問い合わせください。


Q2: 充電ケースのファームウェア更新に失敗する場合は?

充電ケースがファームウェア更新を完了できない場合は、以下の手順で更新してください。

  1. 充電ケースを初めてカメラと接続する場合は、GO 2の背面にある黒い粘着テープを剥がしてあることをご確認ください。
  2. それでも問題が解決しない場合は、GO 2を充電ケースから取り出し、GO 2のボタンと充電ケースのモードボタンを7秒間長押しして再起動してからGO 2を充電ケースに戻し、ケースを畳んでから開きます。 その後で、ファームウェア更新がうまくいくかどうかを確認してください。

ご不明な点がございましたら こちら をクリックして弊社までお問い合わせください。

Line & Chat
営業時間: 月-金 10:00-13:30 14:30-19:00(祝日を除く)
チャットを開始する