防水について
- Insta360 Ace Pro 2は、潜水ケースなしで12m防水です。 水中で長時間使用する場合は、潜水ケースを使用してください。 潜水ケースは60m防水です。
- バッテリーコンパートメントに汚れや異物がないことを確認します。 バッテリーを挿入したら、バッテリーカバーを閉じ、黄色の表示マークが完全に覆われるようにして、防水性に影響がないことを確認します。
- USB端子カバーには汚れや異物が付着していないようにします。 また、水中でカメラを使用する前に、USB端子カバーが完全に閉じていることを確認します。
- 注意: カメラを海中で使用した後は、必ず真水に15分間浸してから弱水流で洗い流し、柔らかい布で完全に拭き上げます。 完全に乾いてから使用します。
- Insta360 Ace Pro 2 はウインドガードがあらかじめ装着されています。 ウインドガードとマイクキャップを脱着しても、カメラの防水性能には影響しません。 湿気は音質やノイズ低減に影響を与える可能性があります。 雨の日やウォータースポーツでカメラを使用する際は、ウインドガードを外すか、マイクキャップに付け替えます。
Insta360 Ace Pro 2の防水性を維持するために:
- ヘアドライヤーを使ってカメラを乾かすことはしないでください。マイクやスピーカーの内部防水膜を損傷する恐れがあります。
- カメラを推奨動作温度 (-20℃ 〜 45℃) の範囲外または湿度の高い環境で、長時間 (一時間以上) 使用しないでください。
- 高温多湿の環境でカメラを保管しないでください。
- カメラは分解しないでください。
- 高速での入水は避けてください。 過度の水の衝撃でカメラを損傷する可能性があります。
- カメラのバッテリーカバー、USB端子カバー、レンズカバーが取り付けられ、確実に閉まっていることを確認します。